fc2ブログ
2006 / 10
≪ 2006 / 09   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - -  2006 / 11 ≫

英雄ポロネーズの練習.
一日弾けて3~4回くらいだけど,それでも今までよりは十分だ.
時間は作ろうと思えば作れるものだ.
(睡眠時間が激しく減少しているけど・・・

さて手首をやわらかくを意識して練習していますがまだまだって感じです.本日は後輩から和音の一番上の音が出ていませんって言われました.そこを突かれると痛い><
やっぱ無駄な力が入っている証拠かな.

継続は力なり??

スポンサーサイト



今日はのだめカンタービレドラマ版の放送でしたね~。
なかなかがんばっていたような気がします。

ただ一言。「ミルヒーとヴィエラがおかしくないかな・・??」
ヴィエラがヴィエラっぽくないし、、、、、
ミルヒーいくらなんでも、、、、、面白いけどww

そうそうなんとか時間を作って英雄ポロネーズ練習してます。

今日気付いたこと。

手首がカチカチになってる!!!

分散和音が全然弾けないのである。

英ポロにとって手首が硬いのは致命的・・・なんとかせねば(汗

やばい・・・
ほろ酔いのノリでコンサートにエントリーしてしまった。
英雄ポロネーズ・・・

まだ趣味で有名な部分を弾いたことがあるだけ・・・

2日後リハーサル

ど・・どうしよう。。

明日徹夜?徹夜とかじゃどうにもならない・・・?

先日研究室の先輩とアンサンブルしてきました。
私がピアノで先輩がフルート。

曲はジブリ曲集、モーツアルト。

初見で挑んだのでモーツァルトの方は全く出来ず><
ジブリ曲集は難易度が低い曲集だったので通して弾くことが出来ました。

元々ずっとピアノソロでしかする機会がなかったのですが、今回衝撃を受けました。
凄く楽しいのです。とくに追いかけっこ(音楽用語分かりません><)をする場面が面白いです。
大抵ピアノを習っている人はソロしかしない中、貴重な体験でした。



ざき (旧:ここっと)

Author:ざき (旧:ここっと)
ピアノが好きな社会人一年目。。

☆一番好きな曲:ショパンバラード3番
ピアノを弾く人に100の質問
メモ

人気ブログランキングに登録してます。気が向いたらクリックしてください^^